これが公開されたとき、このスーパーマンの敵役に、ん〜、はまり役!と思いつつも
もう一回どこかでヒーローやってくれないかねぇ。。。と複雑な心境であったのを覚えています。(笑)
こういうお金持ちで絶大な力があるのに、更に欲を出す、そして女にも(笑)、で、本人はいたってまじめなのに、どこか抜けていてヒューモラス、そんな役がこの後、どんどん増えていったように思います。ベースケットボールのデクスターなんかも、まさに、そんな役ですよね。はまり役だとは思うのですがね、ファンとしては心境複雑です。(爆) コミカルとヒューモラス紙一重!でもどっちも好んでやっているように思うのは私だけ?(笑)
あるTVインタビューで、それまで、平和な学校生活を送っていた息子さんのキャシディーがこれを機に皆の注目を浴びるようになり(良くも悪くも)、彼の状況が突然変わってしまった。と苦笑いしていましたね。それはそうですよね。スーパーマンを殺そうとするんですもの、子供たちにとっては大ごとですよね。(爆) そういえば、これも83年、リターンと同時期ですね。ランニングマシーンで走っているシーンがありますけど、結構まだまだフィジカルだったんですね(尊敬の念)